中国輸入王のブログ

副業から脱サラした人のブログです。起業時の悩みやビジネスでの考え方について少しでも参考になればと思います。

物販と副業について。

更新が空きましたね~。

ブログでのテーマやツイッターでの発信を何かに絞っていこうとちょっと練り練りしてたんですよね。

 

では、私が起業当初から現在まで続けている、「物販」について発信していきますよ。

 

まず物販について。

物販は仕入れて売るという日本古来からの商売ですよと。

物販知らないという人はググってみてね。

 

昨今話題になっている「転売ヤー」も物を売っているので「転売」というジャンルの物販になりますね。

皆さんが目にするのはスニーカーやゲーム機、その他限定品などだと思いますが、ここら辺が大きな市場ととらえて間違いないと思います。

 

スニーカーに関しては日本人の購買欲にかなりマッチしたコラボなどが連発したおかげでスニーカー転売業界は盛り上がっていたのでしょうね。

噂ですが海外の店舗に行くと普通に買えるらしいですよね。

悪い側面で言うと中国人のシュプリームでの騒動なんかは問題視されたでしょうね。

 

少々脱線しましたが…。

 

転売でも

「国内」と「国外」・「有在庫」と「無在庫」

に分かれるんですよね。

 

まず国内の解説を。

国内仕入れでも、「実店舗」と「電脳せどり」に分かれます。

実店舗の解説です。

実店舗での仕入れは、単純に書かれている価格をインターネット上の価格と比較するという物です。

送料や販売手数料を加味して利益が取れるなと思ったら仕入れという感じですね。

 

電脳せどりとは:

もしかしたら「電脳」という言葉が聞き覚えのないワードかもしれません。電脳というのはネットで仕入れてネットで売るというスタイルです。

 

とりあえず次に在庫の説明をします。

 

「有在庫」は文字通り、自宅もしくは倉庫などに自分が保有する物品として在庫することですね。

 

「無在庫」は在庫を持たない売り方です。

ビジネスモデル的に考えたことがある人は少ないと思いますが、ほとんどの「受注生産」(スーツやオーダーなんちゃらとか。)がこの無在庫にあたります。

物販業界的には禁止されているプラットフォームが多いですが、売れたら仕入れるという感じです。

 

こういったように副業をやるにしてもこれだけ種類があると悩みの要因になりますよね笑

まあ自分に合ったスタイルでやっていくのが良いのかなと思います。

 

短く済ませる予定が予定より長い記事になってしまいました。笑

とりあえず今回はここらへんで。

 

次回は転売とOEM、有在庫無在庫のデメリットについて書いていこうかなと思ってます。

段々と専門的な内容にしていく予定なのでお楽しみに。

 

では。